まず、大前提としてインスタグラムでマネタイズしたい欲が強いと失敗します!
その理由は、インスタに限らず全SNSは商品を売るのに適していない場所だからです。
多くの方がSNSを見る理由は、暇潰しや何か有益な情報はないかな?と探している場合がほとんどだからです。
何か商品を購入しようと思ってSNSを見る人は少ないですよね?
何かを購入するのであれば楽天、Amazon、Google検索で商品名で検索と言う行動を多くの方は取ると思います。
つまり、SNSは何かを売り込まれるようなマインドでユーザーは見ていないので、売り込み色が強過ぎると反射的に拒否反応を示し、離脱されてしまいます。
これからインスタでの様々なマネタイズ方法を説明しますが、SNSは基本的に売り込みには不向きの媒体であると言うことは覚えておきましょう。
SNSが得意としているの領域は認知(知ってもらうこと)を取ることです!
このように書くと売り込んではダメなんですか?と言われますが、売り込んではいけないと言うことではなく、売り込みすぎないように自然に演出するテクニックが必要です。
例えば、オススメしたい商品を中心に置くのではなく、さりげなく片隅に写るように配置して、フォロワーさんにあの商品はなんだ!?と思わせたりする感じです。自然な感じを演出すると良いです。
前置きが長くなりましたが、詳しく見ていきましょう。
インスタグラムでマネタイズはできるのか?
結論から言うとインスタグラムでマネタイズすることは可能です。
企業だけでなく、個人でもマネタイズできます。
会社員をやりながら副業でインスタで稼ぐ方も増えてきました。
また、最新(2024年12月)のインスタのアルゴリズムは初心者さんにもチャンスが巡ってきやすい環境になっているので、今から始めたとしても、マネタイズすることは可能です。
一昔前のインスタのアルゴリズムはアカウントパワーと言ってフォロワーさんが多いアカウントが最強!だったのですが、それが変わりつつあります。
アルゴリズムに関しては以下の記事で詳しく解説しているので、アルゴリズムの理解を深めたい方は以下の記事をご覧ください。
インスタグラムでマネタイズする方法6選
インスタグラムでマネタイズする主な方法は以下です。
・企業案件やPR案件でマネタイズ
・アフィリエイトでマネタイズ
・インスタライブでの投げ銭でマネタイズ
・自社商品やサービスの販売マネタイズ
・アカウントの運用代行やコンサルティングでマネタイズ
・インスタの新機能ボーナスでマネタイズ
順番に詳しく見ていきましょう。
企業案件やPR案件でマネタイズ
企業案件やPR案件でマネタイズする方法は、企業から商品やサービスのPR依頼を受け、自身のアカウントで紹介することで報酬を獲得できる方法です。
フォロワー数が多ければ多いほど影響力が大きく、企業にとっては広告効果が期待できるため、報酬が高く設定される場合が多いです。
ただし、フォロワー数が少なくても詳しく説明しますがエンゲージメントなどが高いアカウントであれば高い報酬を受け取ることは可能です。
企業案件やPR案件を獲得する方法
・企業から直接オファーを受ける
ある程度のフォロワー数とエンゲージメントを獲得し、特定のジャンルで影響力を持つようになると、DMやコメントなどで 企業から直接PRの依頼が来るようになります。
・自分から企業にオファーをかけてみる
少しハードルが高く感じますが、こちら側から企業にオファーをかけてみるというのも有効です。
大企業であれば専用の窓口なども用意されていて、双方にメリットがある企画書を作成することができれば大手の会社とコラボすることも可能です。
中小企業などのもう少し小さい企業であれば、企画書なしでも話を聞いてくれる可能性もあります。
何か大きなリスクがあるというわけではないので聞くだけ聞いてみてもいいかと思います。
・インフルエンサーマーケティングのプラットフォームに登録する
企業とインフルエンサーを仲介するプラットフォームに登録することで、自分に合った案件を探すことができます。
フォロワー数が少なくても登録できるプラットフォームもあるので、一度そのようなプラットフォームに登録してみるのもありです。
企業案件やPR案件でのマネタイズする際のポイントについて
・フォロワー数について
企業案件の依頼は、一般的にフォロワー数が1000人を超えた辺りから来始めると言われています。
ただし、これはあくまでも目安で私が持っている1万人のアカウントでも今までで3件の企業案件が来ましたが、全て1万人超えてから来ました。
10万人以上の規模のインフルエンサーになると、数日に1回は案件依頼が来ると言われています。
・エンゲージメントの重要性
フォロワー数も企業は見ますがフォロワー数以上にフォロワーさんからのエンゲージメントを獲得できるできているのかについてもデータの提出(インサイト)などが求められます。
なぜなら、いくらフォロワー数が多くても幽霊部員やフォロワーのほとんどが外人というようなアカウントの場合は企業にとって広告効果が期待できないアカウントになっている可能性もあるからです。
エンゲージメントが高いアカウントというのはフォロワーさんとの信頼関係もあり企業からの信頼度も高まります。
なので、一概にフォロワー数が多いからたくさんの案件を獲得できて報酬も高いというわけではありません。
フォロワー数が少なくてもエンゲージメントがしっかり取れているアカウントであるのであれば高い報酬を得ることは可能です。
・ターゲット層が一致しているか?
インフルエンサーという言葉が流行り始めた当初は、とにかくフォロワー数が多い方にばかり企業案件と言うものは流れていました。
そこから時代は流れ、多くの発信者が特定のジャンルでインフルエンス力をつけた結果、フォロワー数だけでなくターゲット層が一致しているのかというのも観点の一つとして重要視されるようになりました。
ただ単純に多くの方に知ってもらいたいと言うのであれば、フォロワー数が多い人に頼めばいいですが、今は様々なジャンルに特化したインフルエンサーが増えてきました。
カメラの会社でカメラ製品を販売したいのであれば、カメラに特化した発信をしているインフルエンサーに企業案件を振りたいと思うのは当然のことです。
なぜなら、カメラに特化している発信をしているインフルエンサーをフォローしている人はカメラに興味がある人だからです。
なので、極端な話ジャンルを絞るというのはこのような企業案件を獲得する場面でも生きてくるのです。
企業案件やPR案件の種類について
・ギフティング
企業から商品やサービスを無償で提供してもらい、その商品を自分のアカウントで紹介します。
金銭的な報酬は発生しませんが、企業からその商品を無料で頂くことができます。
交渉次第ではギフティング+金銭的な報酬という場合もあります。
・PR案件
PR案件は商品やサービスを紹介することで報酬が支払われる形態です。
報酬はフォロワー数 ✕ 〇〇円という形で決まるケースが多いですが、案件の内容やインフルエンサーの影響力や交渉力次第で金額は変わります。
また、PR案件には投稿するだけで報酬がもらえる固定報酬型と成果に応じて報酬がもらえる成果報酬型があります。
成果報酬型の方は自分がPRした時に、何商品売れたらいくらとか1商品売れたらいくらキャッシュバックみたいな形があります。
アフィリエイトでマネタイズ
アフィリエイトとは簡単に説明すると、企業からの商品やサービスを自分のインスタで紹介し、商品が売れたり、サービスの申し込みがあったら、あなたに紹介料が支払われる仕組みです。
私たちはASPというプラットフォームに登録し、そこで商品やサービスを自由に選ぶことができます。
なので、自分のアカウントと相性の良いアフィリエイト案件を見つけてきて、自分のアカウントで紹介し、マネタイズすることが可能です。
私は元々アフィリエイター出身の人間なので、ここではめちゃくちゃ簡潔に説明しましたが、案件選びや承認率の有無など話すと長くなるのでここでは割愛しますが、アフィリエイトでマネタイズするというのであれば、いつでもLineからご質問ください。
余談ですが、クッキーの規制もあり、アフィリエイトリンクが上手くASP側も追えてないんじゃないか問題があります。この辺の知見などもセルフバックをやった検証データもあるので、お気軽にご相談ください。
今ならLINE追加でインスタで使える特典や売上アップに繋がる特典を多数ご用意していますので、是非ご自身の事業にお役立てください。
インスタライブでの投げ銭でマネタイズ
インスタライブでは、2020年から投げ銭機能が追加されました。
これは、視聴者がライブ配信中に配信者に対して金銭を支払うことができる機能のことです。
他のライブ配信サービスと同様に、リアルタイムで配信者を応援できる仕組みとなっています。
投げ銭機能のメリット
インスタライブ配信者を直接的に金銭で支援するのでモチベーションが上がります。
また、投げ銭をしてまで応援してくれるユーザーは配信者との距離感が非常に近く、エンゲージメントを多く獲得できる可能性が高く、インスタのフォロワー数を増やしやすいです。
投げ銭機能のデメリット
投げ銭で多くの収益を得るにはある程度のフォロワー数が必要となります。
フォロワー数が少ないうちは大きな収益を望ことは難しいでしょう。
また、インスタライブという性質上ずっとライブをやっていないと収益を獲得できないので、いつまで経っても労働集約型から抜け出せないリスクもあります。
ここに関してはある程度実績があれば、インスタライブのコーチングや早めに資金を貯めて、別のビジネスを展開するなど、様々な戦略が取れると思います。
簡単言えば、安定的な収入を作るのが難しいのが投げ銭機能です。
投げ銭機能で収益を得るためのポイント
正直投げ銭で収益を得たことがないのと、このビジネスモデルについて詳しく調べてないので、詳しいことは言えませんが
投げ銭でお金を頂くということはある程度、魅力的な発信内容にするべきかと思います。
そして、人が人を応援したくなる時の心理は使えるのではないでしょうか?
ズバリ、結論からいうと夢や目標を語ることで人は人を応援します!
夢や目標を語ることで、一緒にその景色を見てみたいと思い、応援してくれます。
しっかりとその夢や目標を達成するためのプロセスをライブ配信でお伝えしていく方法が良いと思います。
これをプロセスマーケティングと言います。
商品ができる過程やアイドルになるまでのオーディションの裏側など、普段見ることのできない、プロセスをライブ配信に上手く混ぜて、ユーザーさんと共にその未来に行こう!というスタンスでやっていくといいのではないかと思います。
簡単に言うとクラウドファンディングをイメージしてもらえればと思います。
もちろん、容姿がいいとか喋りが上手いとか色々な要素があると思いますが、人から応援されると言う観点から言えば、夢や目標を伝え、その景色を見るためのプロセスをユーザーさんと共有して見せることがいいと思います。
キングコングの西野さんのオンラインサロンはまさにこれを体現化されているので、詳しく知りたい方は調べて見てもいいと思います。
自社商品やサービスの販売でマネタイズ
この方法はどんなジャンルのアカウントだとしても、マネタイズできる方法です。
先程紹介したアフィリエイトでマネタイズだと、自分のアカウントと親和性が高い案件がない場合があります。
案件があったとしても、紹介料が凄く低く設定されていて、やりたい案件がないと言うことも考えられます。
そんな時に自社商品やサービスを紹介し、直でフォロワーさんに購入してもらいましょう。
商品開発が大変だとか、どうすればOEMできるのか?と言うことはここでは説明しません。
あくまでも、インスタでマネタイズする方法の一つとしてこのような方法があるよ!と言うことです。
この方法の代表格としては、ハンドメイド品ですね。
手数料もほとんどかからないので、利益率も高いのが特徴です。
私はインスタからshopifyで構築したECサイトに飛ばして、マネタイズをしています。
このように別のリンクに飛ばしてあげることも可能です。
もし、ハンドメイド品を扱っていて、自社ECを低予算で作りたいと言う方や、ECサイトまでは作らなくてもいいけど、オススメの決済サービスなどを知りたいと言う方は一度、無料相談に来てください。
アカウントの運用代行やコンサルティングでマネタイズ
近年、多くの企業がマーケティング戦略の一環としてインスタグラムアカウントを開設し、運用しています。
しかし、企業の中にはSNS運用に関するノウハウが不足している場合があり、効果的な運用ができていないケースもあります。
そこで、インスタグラム運用に精通した個人や企業が、運用代行やコンサルティングサービスを提供することで収益を得ることが可能となっています。
運用代行とは?
運用代行はその名の通り、運用を全て代行します。
業務内容としては、投稿コンテンツの企画・作成、投稿スケジュール管理、ハッシュタグ選定、コメント対応、フォロワー獲得施策など。
組織化ができていないと運用代行はかなりキツイかと思います。個人でフル外注できる組織を持っていればいいですが、一人で専業でやったとしても3〜5アカウントくらい持ったらパンクすると思います。
ただ、相場としては運用代行であれば最低月30万くらいは頂けるので、専業で3社くらい契約できれば90万なので悪くはないかと思います。
コンサルティング
個人の場合はコンサルティングの方がオススメです。
業務内容としては、現状分析に基づいた改善策提案、運用戦略策定、効果測定、担当者への研修など、クライアントのアカウント運用を支援など。
運用代行とコンサルティングの両方をやると言うことも可能です。
全ては料金も含め交渉次第と言った所でしょう。
企業が運用代行やコンサルティングを頼むということは、何かしらのリターンを期待しているということなので、責任は他のマネタイズ方法よりも重たくなります。
どんなジャンルでも再現性高く、伸ばせるノウハウや、研究者としての勉強や情報に関してのアンテナは常に張っておく必要があります。
インスタの新機能ボーナスでマネタイズ
今まで紹介したマネタイズ方法は従来の稼ぎ方でした。
そこに今回新しい稼ぎ方として、ボーナスというマネタイズ方法が誕生しました。
この機能自体は海外では一部の人のみですが、2023年7月から招待性で始まったと言われています。
その機能が日本でも実装されてきました。
このインスタの新機能ボーナスとは?
この機能を簡単に言えば、アドセンス広告のことです。
アドセンス広告が分からない方は、YouTubeの動画を見る前に流れてくる広告ありますよね?
簡単に言えば、あれのことです。
動画クリエイターに私たちがあの広告を見ることで、報酬が1再生当たり〇〇円と支払われている仕組みです。
このようなクリエイターが広告収入を得られる仕組み自体はもう何十年も前から存在していましたが、ついにその機能がインスタでも実装されたと言うことです。
インスタの新機能ボーナスの特徴
・リール動画、カルーセル、シングル画像など、様々な種類の投稿が収益化の対象です。
・収益は1ヶ月ごとに計算され、25ドル(約3500円)を超えた場合に支払われます。
・ボーナスとして受け取れる上限は最大2万ドル(約300万円)です。
極端なことを言えば、コンテンツをアップすれば広告収入が貰えるので、収益化と言う観点から見るとかなりハードルは下がりましたが、それだけで飯が食えるくらい稼げるのか?と言うのはまた別の問題です。
ただ、従来の稼ぎ方をやめる必要はないので、単純にキャッシュポイントの数が増えたと言うことなので、嬉しいニュースであることは間違いないです。
インスタの新機能ボーナスの始め方(条件について)
新機能ボーナスを利用するには、インスタグラムからの招待を受ける必要があります。招待を受けるための明確な条件は公表されていません。
最初は一部の人から解放して、問題がなければ徐々に解放されていくのだと思います。
ただ、ある程度の条件と言うのは憶測ですが、以下があります。
・フォロワー数1万人以上
・質の高いエンゲージメントを獲得できているアカウント
・コミュニティーガイドラインを守っている方
・継続的にインスタのアカウントを運用している方
この条件に当てはまっている方は招待が来ているそうです
インスタの新機能ボーナスの注意点
・PR投稿やタイアップ投稿アフィリエイトの投稿などでは収益は発生しない
・広告単価は変動するため、収益は保証されたものではありません。
インスタグラムでマネタイズするにはフォロワー何人必要なの?
ここまで読んで結局、インスタグラムでマネタイズするにはフォロワー何人必要なの?と思いますよね。
結論から言うと何人いるからマネタイズできるというわけではありません。
何十万人いる人でもマネタイズできない人もいれば、フォロワー100人くらいでもマネタイズできる人もいます。
そのような違いが出る理由は単純で、マネタイズまですることを考えてアカウント設計しているか?していないか?の違いです。
しっかりと出口戦略まで考えて、アカウント運用することで、どんな投稿内容を作れば、私の商品を買ってくれるお客様を集めることができるのか?逆算して考えることができます。
結局全ては発信内容次第で、集まるお客さんが決まるということです。
仮に自分がインスタの教材を売ろうと思っているのに、YouTubenの運用方法ばっかり発信していたら、当たり前ですが、YouTubeに興味があるお客さんしか集まりません。
なので、誰にでも受けるエンタメ系のコンテンツはフォロワーを獲得しやすく、伸びやすいメリットはありますが、販売する商品がないというデメリットもあります。厳密に言えば無作為に多くの人のリストを獲得して、教育して、販売するという方法もなくは無いです!
始めからフォロワー数を追ってインスタのボーナス機能で稼いで行くんだ!と決めているのであれば、そこが出口なのでエンタメ系の発信をしてもいいと思います。
ただ、別の手段でマネタイズするのであれば、属性はある程度絞ることと、販売する商品は決めておいた方が良いです。
もちろん、最初から完璧な商品を作る必要はありません。
お客様の声を取り入れてどんどん商品という物も変化させていかなくては今の時代生き残ることは難しいです。
簡単にまとめるとフォロワー何人必要か?と考えている時点で少しズレているということです。
どんなマネタイズ戦略取るのか?その前提条件で打つべき戦略も変わりますし、必要なフォロワー数というのも変わる!というのが正確な回答となります。
インスタグラムでマネタイズを成功させるために知っておきたいポイント
上の見出しと少し内容が被りますが、大事なことなので、もう一度説明します。
インスタグラムでマネタイズを成功させるためのポイントはズバリ、明確な目標と戦略を持つことです。
まず、どのような目的でインスタグラムを運用し、どのように収益化したいのかを明確にする必要があります。
目標が定まれば、それに合わせた戦略を立てることができます。
例えば、自社商品を販売したいのか、アフィリエイトで収益を得たいのか、企業案件を受注したいのか、など、具体的な目標を設定しましょう。
このように前提条件を決めることで、必要なフォロワー数とかも見えてきますよね。
その上で、ターゲットとするユーザー層を明確化し、彼らに響くコンテンツや情報発信を行うことが重要です。
インスタグラムでマネタイズを成功させるには、多くのフォロワーを獲得し、彼らをファン化することが重要です。
ファン化については以下の記事で詳しく解説しています。
そして、最後にマネタイズで重要なポイントとして、分析と改善を繰り返すことです。
インスタグラムのアルゴリズムは常に変化しており、ユーザーの行動や好みも多様化しています。そのため、定期的な分析と改善が不可欠です。
インスタグラムでマネタイズを成功させるには、戦略的な計画、質の高いコンテンツ、積極的なコミュニケーション、そして継続的な分析と改善が重要です。
これらのポイントを踏まえ、フォロワーとの信頼関係を築きながら、長期的な視点で運用していくことが大切です。
インスタグラムでマネタイズに向いているジャンル一覧
始めから出口を決めといた方が良いと言っていますが、私のインスタマスター講座(完全無料)のページのステップを1から読んでいれば、私の言っている意味が完璧に理解できると思います。
また、ステップ1で詳しくコンセプト設計についてはお話しています。
コンセプトやジャンルについては以下の記事をご覧ください。
インスタグラムでマネタイズする方法まとめ
1. 企業案件やPR案件
- 企業から商品やサービスのPR依頼を受け、自身のアカウントで紹介することで報酬を獲得する方法。
- フォロワー数が多いほど影響力が大きく報酬も高くなる傾向があるが、フォロワー数が少なくてもエンゲージメント率が高ければ高報酬を得ることも可能。
- 企業案件を獲得するには、企業から直接オファーを受ける、自分から企業にオファーをかける、インフルエンサーマーケティングのプラットフォームに登録するなどの方法がある。
- 企業案件の種類には、商品を無償で提供してもらい紹介するギフティングと、紹介することで報酬が支払われるPR案件がある。
- PR案件には、投稿するだけで報酬がもらえる固定報酬型と成果に応じて報酬がもらえる成果報酬型がある。
ポイント
- フォロワー数よりもエンゲージメント率が重要。 フォロワー数が多くても、エンゲージメント率が低い場合は広告効果が期待できないため、企業からの信頼度も低くなる。
- ターゲット層の一致も重要。 特定のジャンルで影響力を持つことで、そのジャンルの企業案件を獲得しやすくなる。
2. アフィリエイト
- 企業の商品やサービスを自分のインスタで紹介し、商品が売れたりサービスの申し込みがあったら紹介料が支払われる仕組み。
- ASPというプラットフォームに登録し、そこで商品やサービスを自由に選ぶことができる。
- 有名なASP会社としては、A8.net、afb、アクセストレードなどがある。
ポイント
- クッキー規制の影響でアフィリエイトリンクがうまく追跡できない場合もある。
- 自分のアカウントと相性の良い案件を選ぶことが重要。
3. インスタライブでの投げ銭
- 視聴者がライブ配信中に配信者に対して金銭を支払うことができる機能。
- リアルタイムで配信者を応援できる。
メリット
- 配信者のモチベーションが上がる。
- 投げ銭をしてくれるユーザーはエンゲージメント率が高く、フォロワー増加に繋がりやすい。
デメリット
- 多くの収益を得るにはある程度のフォロワー数が必要。
- 労働集約型になりやすい。
- 安定的な収入を得るのが難しい。
ポイント
- 魅力的な発信内容にする。
- 夢や目標を語り、ユーザーを巻き込むような配信をする。
4. 自社商品やサービスの販売
- 自分の商品やサービスをフォロワーに直接販売する。
- アフィリエイトと違い、自分のアカウントと親和性の高い商品やサービスを自由に販売できる。
ポイント
- 商品開発やOEMなどの知識が必要になる場合がある。
- ハンドメイド品など、利益率の高い商品を販売するのがおすすめ。
- ShopifyなどでECサイトを構築し、インスタグラムから誘導するのも有効。
5. アカウントの運用代行やコンサルティング
- 企業のインスタグラムアカウントの運用代行やコンサルティングを行う。
- 運用ノウハウが不足している企業に対して、効果的な運用方法を提案する。
ポイント
- 運用代行は組織化ができていないと難しい。
- コンサルティングは個人でも行いやすい。
- 責任が重い分、高い報酬を得られる可能性がある。
- 常に最新のノウハウや情報を習得しておく必要がある。
6. インスタの新機能ボーナス
- リール動画やカルーセル、シングル画像などに表示される広告収入を得る仕組み。
- YouTubeのアドセンス広告のようなもの。
特徴
- 様々な種類の投稿が収益化の対象。
- 収益は1ヶ月ごとに計算され、25ドルを超えた場合に支払われる。
- ボーナスの上限は最大2万ドル。
ポイント
- まだ招待制で、利用条件は明確にされていない。
- PR投稿やアフィリエイト投稿では収益は発生しない。
- 広告単価は変動するため、収益は保証されていない。
インスタグラムでマネタイズを成功させるために
- 明確な目標と戦略を持つ。
- ターゲットとするユーザー層を明確化する。
- フォロワーを獲得し、ファン化させる。
- 分析と改善を繰り返す。
- 長期的な視点で運用していく。
マネタイズに必要なフォロワー数
- マネタイズできるかどうかはフォロワー数ではなく、マネタイズを意識したアカウント設計をしているかどうかで決まる。
- 出口戦略を明確にし、逆算してコンテンツを作成することで、少ないフォロワー数でもマネタイズが可能。
- エンタメ系のコンテンツはフォロワーを獲得しやすいが、販売する商品がないというデメリットもある。
- 別の手段でマネタイズする場合は属性を絞り、販売する商品を決めておく方が良い。
結論
インスタグラムでマネタイズする方法 は多岐に渡り、それぞれにメリットとデメリットがあります. どの方法が最適かは、アカウントの目的やターゲット、そして自身のスキルやリソースによって異なります. 重要なのは、明確な目標と戦略を持ち、分析と改善を繰り返しながら、フォロワーとの信頼関係を築いていくことです。
コメント